岡山後楽園

岡山観光で後楽園に行ってきました。
ちょうどボランティアの方がガイドを始めるところだったようで、「よかったら一緒にどうですか?」と言ってもらったのでご一緒させていただきました。そしたら同行の男性二人組の方がかなりコアな歴史ファンの方だったみたいで、2時間半以上みっちりガイドしてもらいました(笑)急に岡山の池田藩主に詳しくなる私。子どもがわかってるだけで57人もいるってすごいですよね。1934年(でしたっけ?)の岡山大洪水の話も聞きました。おもしろかったけど寒かった(笑)

先週「芝焼き」をやった後だったようで、芝は茶色。「後楽園のいいところは、柵がないところは芝に入れるんですよ」と言ってました。知らなかった!

2月&平日ということで、植物も見頃じゃないし寒いし、あまり人はいなかったんですけど、のほほんとしたいい日でした。

かろうじて咲いていたオウバイ。いいにおいでした。

ボランティアの方も「いやあこんなにみっちりガイドをしたのは久しぶりでした」と言っていました。もうすぐ70歳のおじいさんだったんですが、かくしゃくとしていて、最後に「自分が趣味であちこち旅行に行ったとき、旅先でいろんな人にずいぶんよくしてもらった。その恩返しをしたくて、こうしてボランティアでガイドを始めました」と言っていました。手には分厚い後楽園の資料が入ったファイルがあって、それを私たちに示しながら一生懸命説明してくれました。
後楽園よりもこのガイドさんのファンになってしまいそうでした(笑)